NTTと日本IBMのジョイント・ベンチャーである日本情報通信株式会社のグループ会社として、2000年に設立。日本情報通信株式会社で提供しているITサービスや、顧客のシステムのサポートをおこなっています。

ICT資産の利用が活性化しクラウドの活用が増加している今、エヌアイシー・ネットシステムではデータセンターを所有し、クラウド運用から監視、リモート運用、サービスデスク、テクニカルサポートと、その運営に必要な対応を可能にしています。
データセンターは耐震、防火、空調、非常発電対応、電源冗長化、防犯設備完備と強固なセキュリティ体制が敷かれており、顧客のシステムを守っています。顧客のサーバーに合わせたスペースを確保し、経験豊富なスタッフがシステム運用業務全般を担います。24時間365日、稼働確認だけでなくトラブル対応やオペレーションなどにも対応した、オンサイトによる一元管理での運用です。
2008年にはITサービスマネジメントの成功事例を体系化したガイドライン「ITIL®」をベースにした、ITサービスマネジメントの国際規格「ISO20000」を取得。 また、社員の半数以上がITIL®の公認資格「ITIL® Foundation」の保持者。新入社員にもITIL®の研修や社内講座を設けるなど、資格取得を会社としてバックアップしています。
高度な運用技術者による、質の高いサポートが提供できる体制つくりにも力を入れています。
「RESSO」は、クラウド上での円滑なコミュニケーションの実現のためのサービスマネジメントツール。支店や営業所などの複数の拠点、協力会社、コールセンターなどのコミュニケーションを一つの環境基盤でおこなえるようにしています。また、エンドユーザーが問い合わせフォームやFAQを利用することで、担当者の負担を軽減しつつ、ユーザーの満足度も高めることができます。
その他、Windowsの移行や、ネットワーク、セキュリティ強化プロジェクトなどのシステムインフラ全般の構築にも対応。対象機器の確定、購入が必要なライセンスの選定、PC関連の運用管理の検討など、導入から運営、維持管理について適切な提案をしています。
情シスの方々が日々業務を圧迫されている「社内ヘルプデスク」と、運用体制をさらに強化したい情シス向けの「運用コンサルティング」。
以下のリンクでは、各サービスでおすすめのシステム運用支援会社も紹介しているので、ぜひ参考になさってください。
エヌアイシー・ネットシステム株式会社の事例についての記載はありませんでした。
NTTとIBMの合弁企業である日本情報通信の子会社として、NTTのネットワーク技術とノウハウ、IBMのハードウェアとIT技術・ノウハウに精通。日本情報通信と連携したICT環境やサービスを可能にしています。自社のハウジング専用設備が整っているデータセンターで、顧客のシステムをニーズに合わせて管理と運用。
テクニカルサポートセンターや、サービスデスク、リモート運用と、トラブルや不明点の解消に強い体制で対応しています。
| 社名 | エヌアイシー・ネットシステム株式会社 | 
|---|---|
| 本社所在地 | 神奈川県川崎市幸区堀川町580 ソリッドスクエア西館15F | 
| 電話番号 | 044-556-8540 | 
| 公式HP URL | https://niandcnetsystem.co.jp/ | 
社内ヘルプデスク代行を任せたいなら
 
クラウド運用管理を任せたいなら
 
システム監視・運用を任せたいなら
