システム運用・監視サービスでは20年以上の実績がある、さくらインターネットのグループ企業。システム運等監視サービスを中心とした、クラウド・データセンター・回線、セキュリティ、システム構築と企業向けサービスを提供しています。

システム運用監視では、クライアントのニーズに合わせた柔軟なサービスの組み合わせで支援。データセンターやクライアントオフィスなどのオンプレミス環境では専用回線とインターネットVPNで監視し、各種クラウド環境ではインターネット経由で監視します。
カスタマーエンジニアが24時間365日体制でシステム環境を見守り、障害時には事前に決めておいた取り決めから対応。1次対応、2次対応と状況に合わせた対応で迅速に復旧させます。
システム運用監視に必要なサービスをパッケージ化。ITシステムに不慣れでも簡単に導入できます。WebサーバやDBサーバ、業務用サーバなど主要なサーバを網羅しており、死活監視・リソース監視・Webシステムプロセス監視・TCPポート監視・システムログ監視で異常を素早く感知。
監視システムがアラームを検知すると、カスタマーエンジニアがメールや電話で連絡。事前に手順かしていた復旧対策(1次対応)をおこない、原因を取り除いてシステムを正常に使用できるようにします。
システムを安定稼働させるためのセキュリティ対策では、定期的な診断をおこない、その評価からセキュリティ強化になる対策を提案・実行します。経験豊富なエンジニアがサポートするので、自社に詳しい人材がいなくても大丈夫。また、必要な機器やツール、設備はすべて用意されているSaaS型なので、導入コストを抑える事ができます。
システム運用・監視サービスと合わせて利用することも可能。脆弱性管理やクラウドセキュリティ設定診断などのオプションメニューも用意されています。
情シスの方々が日々業務を圧迫されている「社内ヘルプデスク」と、運用体制をさらに強化したい情シス向けの「運用コンサルティング」。
以下のリンクでは、各サービスでおすすめのシステム運用支援会社も紹介しているので、ぜひ参考になさってください。
インターネット経由での暗号化通信を用いて、複数台あるWEBアプリケーションサーバの運用を監視。障害発生時には、電話連絡の他、障害一次対応として手順書に基づいた対応をおこなっています。
24時間365日体制での監視。専用回線と監視用装置を接続し、複数台あるクライアントサーバのシステム環境をサポート。障害発生時には、カスタマーエンジニアが手順書に従ったシステム復旧支援をおこなっています。
オンプレミス環境に構築したシステムを、専用回線と監視用装置で接続し、24時間365日体制で運用監視。当社データセンター内での接続となり、障害発生時には電話連絡、障害一次対応として手順書通りの対応をおこない、それでも改善が見られない場合はエンジニアが障害の切り分けやベンダーへの問合せ代行を実施しています。
ITシステム運用のサービス化を目的に、1999年にMSP事業者として創業。システム運用監視サービスをメインに、システム構築やクラウド、データセンター、回線、セキュリティサービスを提供しています。24時間365日体制でクライアントのオフィス環境を見守り、障害時の予備設備やサブシステムなど、ニーズに合わせた柔軟な対応でシステムの安定稼働を実現しています。
| 社名 | アイティーエム株式会社 | 
|---|---|
| 本社所在地 | 東京都新宿区西新宿7-20-1 住友不動産西新宿ビル32F | 
| 電話番号 | 03-6908-8310 | 
| 公式HP URL | https://www.itmanage.co.jp/ | 
社内ヘルプデスク代行を任せたいなら
 
クラウド運用管理を任せたいなら
 
システム監視・運用を任せたいなら
