【情シス向け】システム運用支援サービスガイド│シスホシュ » システム運用支援を行っている企業一覧 » JIG-SAW株式会社

JIG-SAW株式会社

解決できる課題で選ぶ!
システム運用支援会社
おすすめ3選

JIG-SAWは、24時間365日での有人監視、自社エンジニアによるインシデント監視などによりマネジメントサービス提供している企業。以下では、具体的なサービス内容などについて紹介していきます。

JIG-SAW株式会社公式HPキャプチャ
引用元:JIG-SAW株式会社公式HP
https://ops.jig-saw.com/

JIG-SAW株式会社のサービス内容

JIG-SAW株式会社のサービス特徴

オリジナルの自動監視システムによって
精度の高い監視・運用を実現

OSの内部まで知り尽くしたJIG-SAWが独自に作り上げた自動監視システム「puzzle」が各クラウドサービス固有の監視ツールと連携してサービスの稼働状況を常時監視します。障害発生時には札幌コントロールセンター、北米トロントコントロールセンターに常駐する専任エンジニアが対応することで、より精度の高い監視・運用サービスを提供しています。

20社以上のマルチクラウド対応

JIG-SAW OPSは、AWSのパブリッククラウドの利用をはじめ、国内外主要クラウドサービス20社以上のパブリッククラウドベンダーとの取引が開始され現在に至っています。この10年以上の経験は、JIG-SAW OPSに豊富な実績とノウハウの蓄積をもたらしました。同社では、単に対応できるクラウド数が多いだけでなく、各種クラウドを活用したシステムをしっかりと安定稼働することが可能となっています。

情シスの方々が日々業務を圧迫されている「社内ヘルプデスク」と、運用体制をさらに強化したい情シス向けの「運用コンサルティング」

以下のリンクでは、各サービスでおすすめのシステム運用支援会社も紹介しているので、ぜひ参考になさってください。

おすすめのシステム運用支援会社3選

JIG-SAW株式会社の事例紹介

運用状況全体の可視化を実現

オンプレミス/クラウドが混在する 約400台のサーバ環境の運用監視をJIG-SAWに全面移管、運用状況全体の可視化を実現し、今後の検討課題も明確化した。

※参照元:JIG-SAW株式会社公式HP(https://ops.jig-saw.com/case/detail11)

オートスケール基盤とAWS運用監視を外注

オートスケール基盤とAWS運用監視(マネージド)のアウトソーシングを行った。運用監視サービスについては、「特に何も問題が起きていない」という状態が一番の評価ポイントだと考えている。

※参照元:JIG-SAW株式会社公式HP(https://ops.jig-saw.com/case/detail01)

対応が必要なものだけをエスカレーション

データセンター移行支援、および移行後の大規模プライベートクラウドの自動監視・運用サービスを利用している。今は一次アラートの切り分けをJIG-SAWが行い、対応が必要なものだけをエスカレーションしてくれるので、運用負荷は大幅に低減した。

※参照元:JIG-SAW株式会社公式HP(https://ops.jig-saw.com/case/detail02)

編集チームまとめ

JIG-SAW株式会社のJIG-SAW OPSは、システムの監視・運用代行から各種セキュリティサービス、関連するオプションサービス、さらにはクラウドサービスの導入支援までをワンストップで提供する次世代型のフルマネージドサービスです。

このサイトでは、情報システム部門の方々に向け、システム運用支援会社の選び方やおすすめの企業を紹介しています

JIG-SAW株式会社の企業情報

社名 JIG-SAW株式会社(SSK)
本社所在地 東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティグランキューブ18F
電話番号 03-6269-9810
公式HP URL https://ops.jig-saw.com/