1972年に創業。金融機関や地方自治体、商業施設などの業務に特化したソリューションを提供しています。1983年に開発した債権回収業務システム「オートコールシステム」は、業界でも高いシェアを誇っています。
1972年の創立からこれまで、IT基盤の構築・導入・運用・保守とワンストップで対応してきました。ネットワークやサーバー、OS、ミドルウエア、セキュリティ対策とサポートしており、その実績は証券会社や百貨店、流通業と様々な業種に及びます。
バックアップやシステムに起こりうる不測の事態に備えられるように、予備設備やサブシステムによるデータ保全、災害時にも影響を受けることなく業務を遂行できる環境つくりにも長けています。
基盤構築では、様々な製品を用意しています。仮想化技術で複数サーバーを新しいサーバーに移行・統合する「サーバー統合パッケージ」。従来のPCを仮想化してサーバー上に構築し、データの一元管理を可能にする「シンクライアント」。
高速で大量のデータを保管することができ、SnapShot機能による高速バックアップや遠隔サイトへのコピー機能などで災害対策にもなる「統合ストレージ基盤」などがあります。
複雑化しているネットワークシステムでは、構築や設計などの技術的支援から、維持・運営までトータルで対応。コンサルティングが調査から分析、構築設計までおこない、導入支援では配線や設備工事の設計、機器調達と快適な使用環境を施工、接続検証もおこなっています。
導入後は、運用面における診断・評価、運用保守教育、運用コンサルティングで円滑な稼働を支援。半世紀に渡って培われたメンテナンスの技術力と保守用器材で、障害発生時にはスピーディーに対応しています。
情シスの方々が日々業務を圧迫されている「社内ヘルプデスク」と、運用体制をさらに強化したい情シス向けの「運用コンサルティング」。
以下のリンクでは、各サービスでおすすめのシステム運用支援会社も紹介しているので、ぜひ参考になさってください。
事業統合に伴うシステム刷新のため、ベンダー7社が集まり開発に着手。運用開始後の保守では、リモート保守管理システムを実装して遠隔操作でベンダーが利用できる環境に。コスト、対応スピード、保守状況の一元管理ができています。
ローンWeb受付システム「WELCOME(ウェルカム)」を導入し、比対面での個人融資受付を可能にしました。Webで手続きがおこなえるので利便性が良く、データの電子化でペーパーレス化や情報の一元管理ができるようになりました。
RPA業務自動化ソリューション「ナイス・アドバンストプロセスオートメーション」を、6つの業務(職員給与、ふるさと納税、住民異動、会計、後期高齢者医療、介護保険)に活用。増加した業務の効率化を促進し、住民サービスへの対応と満足度を高めました。
金融機関や公共機関、大型商業施設、小売業、EC事業者など、それぞれの業界の業務に必要なソリューションを提供。各種DXを推進するシステムやキャッシュレス決済システム、ブロックチェーンなどの新しい技術の取り込みも積極的におこなっています。システム導入後の保守や運用には、カスタマーサービスが対応しています。
社名 | 株式会社アイティフォー |
---|---|
本社所在地 | 東京都千代田区一番町21 一番町東急ビル 受付10階 |
電話番号 | 記載なし |
公式HP URL | https://www.itfor.co.jp/ |
社内ヘルプデスク代行を任せたいなら
クラウド運用管理を任せたいなら
システム監視・運用を任せたいなら